韓 美華

Miwha Han

【Japanese】

1976年東京生まれ、日本在住の在日韓国人3世。
朝鮮大学校美術科卒業後、U美術研究所にて有森正氏に学ぶ。
絵を学び始めたころは油彩で人物や自身のアイデンティティの在り方を反映した作品を描いていたが、マークロスコ、タピエスなどの抽象絵画に感銘を受け、心の内を自由に画面にとどめたくなり徐々に抽象画に移行する。
30歳での出産、子育てを機に、油彩に代わり、幼いころから親しんできた水彩や東洋画をヒントに得た墨やアクリルなどを使った制作へと展開する。
偶然性と人為の対話が織りなす制作方法は繊細かつ大胆な造形と豊かな質感を感じさせる。
また、装飾性を排除したような色使いと余白や間などを感じさせる画面はしばしば身体的、音楽的と評される。
現在は個展、グループ展、アートフェアなどを中心に活動中。
日本、アメリカ、ドイツなど個人コレクションも多数。

▪️個展
2017 西麻布 art gallery Closet/東京
2016 青葉台 カフェギャラリーリンデン/神奈川
2012 新宿 ポルトリブレ/東京
2008 銀座 k`sgallery/東京
2005 銀座 k`sgallery/東京
2004 「Travessia」経堂 ROBAROBA cafe/東京

▪️ グループ展
2018 「月下の果実會」画廊香月/東京
2018 アルケミスト4人展 青葉台 カフェギャラリーリンデン/神奈川
2018 韓美華+杉本羽衣展 あーとらんどギャラリー/香川・丸亀市
2018 「おはいり」軽井沢 pace around/長野
2017 韓美華・川崎泰史2人展 ギャラリーMORYTA/福岡
2016 未来抽象芸術展 スペース・ゼロ/東京
2016 AFAF AWARDS2016 福岡アジア美術館/福岡
2012 「野草のことば」Yoyogi art gallery/東京
2011 「地球が月になるとき-画廊が推薦する若手女性作家-」ギャルリー志門/東京
2010 マリンバ(絵とマリンバのコラボレーション 絵本塾ホール/東京

▪️ アートフェア
2018 アートフェアアジア福岡2018 ホテルオークラ
2018 神戸アートマルシェ 神戸メリケンパークオリンタルホテル
2018 Infinity Japan Contemporary art Show(台湾 台北)
2018 ART KAOHSIUNG(台湾 高雄市)
2018 ART in PARK HOTEL TOKYO(汐留 パークホテル東京)、
2017 ART NAGOYA2017(ナゴヤウェスティンキャッスル)

▪️ コンセプト
私は作品を作るうえで、色面と色面の間、境界に常に関心を持ちます。
私にとってそれは、ちょうど夜から朝へグラデーションのように時間が移り変わる事象や、人と人を分け隔てたボーダーラインのようにも見えます。
完全な黒はなく、完全な白はありません。 制作はパネルに綿布を貼り、下地を施した画面の上に目的地のない旅が始まります。
アクリル絵の具や油性鉛筆の即興的な線を重ね、ある時は消し、道具との言葉のない会話をくりひろげます。自分の奥底の無意識と意識のあわいに形が立ち現れてきたときが旅の終わりです。
情報が溢れて加速化していく現在において身心一如という言葉があるように、自分の心と身体に耳を澄まし、実感をもつことはとても大切なことに思えます。
作品は人の五感や遠い記憶を呼び起こす装置のようなものでありたいです。

▪️ レビュー
「韓 美華の絵画には不思議な浮遊感がある。例えばビナ・バウシュの踊りのように自由で重力を感じさせない、それでいて中心には強い芯があり、漂うようでいながら地に根が生えている、いわば線のダンスとでも呼べるものだ。」
(2012年5月 美術の窓 新人大図鑑 ポルトリブレ紹介より抜粋)


【English】

Miwha Han was born in Tokyo in 1976 as third-generation Korean living in Japan.
She graduated from the Department of Art, Korean University. And then she studied under Sei Arimori at U-Art Laboratory.
When she started to learn art, searching identity influenced her works. And then, she was impressed by Mark Rothko’s works and Antoni Tapies’s, she started to do abstract art with a strong desire to capture her inner thoughts on canvas.
After having a child at the age of 30, she changed the ways to create from oil-painting to liquid ink and acrylics. She was inspired by watercolor and Oriental paintings she had been familiar with since her childhood.
Such a way depending on eventuality and artificiality makes people feel sensitive and bold form and rich texture.
Because of her own way of using color with little decoration, her works are often commented as physical and musical and give you space.

Her works held in private collections in Japan, the United States and Germany.
And they’re displayed at hospitals and common use space of condominiums.
She has solo and group exhibitions in Japan and joins art fairs around the world.

▪️ Solo Exhibition
2017 “Flow” art gallery closet,Nishi-Azabu,Tokyo
2012 PôRtoLibRE,Shinjuku,Tokyo
2005,2008  K’s gallery,Ginza,Tokyo
2004 “Travessia” ROBAROBA Café,Kyodo,Tokyo

▪️ Selected Exhibition
2018 Kazuki Hitomi Project Gallery KAZUKI,Tokyo
2018 ARTLAND gallery,Marugame,Kagawa
2018 Café gallery Linden,Yokohama
2018 pace around,Nagano
2017 Gallery MORYTA, Fukuoka
2016 Fukuoka Asian museum
2016 <Future’s Abstract Art Exhibition > Space ZERO,Tokyo
2012 Yoyogi art gallery,Tokyo
2011 Ehon-juku gallery,Tokyo
2010 Gallerie SIMON,Tokyo

▪️ Art fair
2018 KOBE ART MARCHE, ARTLAND gallery
2018 ART FAIR ASIA FUKUOKA, Gallery KAZUKI
2018 ART KAOHSIUNG,Gallery MORYTA
2018 Infinity Japan Contemporary Art Show,Gallery MORYTA
2018 ART in PARK HOTEL TOKYO,Gallery KAZUKI
2017 ART NAGOYA,ARTLAND gallery

▪️ Artist Statement
When I create works, I’m always interested in “border” between a color field and the other one. It reminds me of a passage of time from night to morning and a borderline which separates people. Neither perfect black nor white exist.
The moment I attach fabric to a panel and undercoat it, a trip to nowhere starts on. Drawing improvised lines with acrylics and grease pencils and sometimes wiping them off, I have a wordless conversation with tools. When shapes appear between the conscious and the unconscious, the trip is over. Like Japanese idiom mind-body unity, it is important to feel our mind and body in modern society which is full of information and has been changing speedily. I hope that my works become equipment which awakens someone’s five senses and arouse their distant memories.

▪️ Reviews
Miwha Han’s works have mysterious floating sensations. They make people feel free and weightless like Pina Bausch’s dance. Even though they seem to float, they have a strong core and are down-to-earth. They could be called dancing of lines. (“Encyclopedia of Newcomer by PoRtoLibRE” ,The window of arts, May 2012)



「野草便り(Words of wildflower)」
パネルに綿布、アクリル、油性色鉛筆
W1167 × H910 mm /2018


「Voyage」
パネルに綿布、アクリル、油性色鉛筆
W727 × H606 mm /2018


「ノイズ-1712(Noise-1712)」
パネルに綿布、アクリル、油性色鉛筆
W727 × H606 mm /2018


「Epiphany」
パネルに綿布、アクリル、油性色鉛筆
W210 × H294 mm /2018


「Drawing18-44」
紙に墨、アクリル、油性色鉛筆
W530 × H455 mm /2018